『ユリイカ』(10年代の日本文化のゆくえ)+関連レクチャー

停滞気味のブログですが、最近のおしらせを二つほど。

『ユリイカ 2010年9月号』特集:10年代の日本文化のゆくえ

掲載論考「マイクロマテリアルな環世界変容へむけて」

10年代とよばれる時代にむけて、文化のジャンルを超えた論考、シンポジウム、対談、インタビューなどが編まれていて、非常に充実しています。そもそもジャーナリスティックなことは僕には書けないので、かなり個人的な関心に引きつける形で原理的なことを書いたつもりなのですが、どのように読んでいただけることやら、心配でもあり楽しみでもあります。

(一つ校正ミス。196頁、上段うしろから10行目「動物的情動と微細な誤作動をもたらす」となっていますが、これは「動物的情動に微細な誤作動をもたらす」に訂正してお読みいただければとおもいます。)

  • -

もう一つ、東京藝術大学での集中講義の一環で、特別レクチャーをおこないます。

9月13日(月) 13:30〜15:00
東京藝術大学 取手キャンパス メディア棟 教室未定
集中授業『図学』(たほりつこ先生担当)

タイトルも未定ですが、おそらくユリイカ論文「マイクロマテリアル」をベースに、人間と動物の問題を基礎にしながらベラスケスやヤン・ファン・アイクなどについて、あとできれば関連して「ポニョ」(宮崎駿)や「わたしは真悟」(楳図かずお)などのことも考えてみたいとおもっています。取手なので都心からは遠いのですが、お近くの方で興味のある方がいましたら予約なしで入っていただけるようですのでぜひ。


近頃は秋の発表にむけて、新作に取り組んでいます。近いうちにこちらもお知らせできると思いますので、お待ち頂けましたら。