スタジオづくり(内観)

スタジオづくりも一段落して、最近はここで、さまざまな作業に取り組んでいます。元はホコリとゴミだらけのガレージだったのですが、掃除して、壁を立てて、棚や机をつけて、ようやく作業場として機能し始めています。水耕栽培なども時間を見つけてスタートさせたいと思ってます。

今回の仮住まいづくり、とても楽しかったです。なにかそういうお仕事があれば、ぜひ面白いコンセプトと具体的なアイデアを盛り込んで、一度しっかり取り組んでみたい。



元ガレージの入り口に壁と扉を設置。必要な時にはすべて外せるので、大きなものの出し入れも可能な状態です。



柱をみせるかたちで壁を立て、白塗りしました。床は、元々のコンクリにワニスを塗りました。



以前の北千住のスタジオで使っていた素材を再利用しつつ、棚や机をつくりました。



一面は針葉樹合板を無垢の状態で設置。おもに作品や素材の置き場所になります。


という感じで。これからも暇を見つけてすこしづつ「スタジオづくり」を継続させていくつもりです。



おまけ:上野動物園ハシビロコウ

スタジオづくり(外観)

松戸でのスタジオづくり(改装という言い方を止めた)を進めていて、震災の影響でスケジュールが大幅に遅れながらも、何とか進めています。ようやく終わりが見えてきました。


右手にはカエデの木、手前の石畳は玄関から50mほど続いています。



晴れた日は手前のスペースで、木材加工など。



錆びていたトタンの表面は、錆び止めコートの名目で銀色にしました。晴れた日にはギラギラとして、いい感じ。



採光もかねて、扉を大きめにしました。



右手の屋根は張り出していて、このスペースで水耕栽培をしようと思っています(が、ここは風が強いので諸条件を要検討)。ソーラーパネルも設置予定。

松戸へのスタジオ引越し+改装

4月。最近は、松戸へのスタジオ引っ越し+改装を進めています。地震の影響でしばらく中断していましたが、ようやく仕事のペースを取り戻しつつあります。JR松戸駅から徒歩5分。広いお庭があります。敷地内にはいくつか建物があり、数人でシェアしています。

来月には用事で10日ほどポーランドに行きます。その後には関西で、すこし大きな展覧会に参加予定。去年は東京でのイベントごとが多かったですが、今年度は、関東の外での活動が増えるのではないかという予感です。楽しみです。



庭の椿。

釜山旅行、年明けの仕事など

年末年始は釜山に行ってきました。福岡から高速船が速くてびっくり。2時間半で韓国です。
釜山は海に面した街で、きれいに整備されたビーチが何ヶ所もあって、そこから通りに入ると魚市場が広がってる。



陸地はすぐに山の斜面へと連なっていて、裾野の坂にへばりつくように、ランダムな形の家々がひしめき合っています。
少ない平地にはデパートや高層住宅が建ち並び、いたるところ建設中の剥き出しの骨組。
起伏の多い地面に張り付くように、カーブの多い道路が巡っています。



その他、アクアリウムやスパでの岩盤浴でリラックス――だけでなく、インディペンデントなアートスペースや美術館も見てまいりました。
とにかく地形が印象深い都市でした。

  • -

その後、2010年から続けてきたSPECULAの最終回が横浜にて。
充実した議論になりました。ゲストの坂田明さん、柳澤田実さんに感謝です。
まだ、いろいろと仕事は残っていますが、一区切りでほっとしています。一年間大変だったけど、とても勉強になりました。
http://www.geidai.ac.jp/labs/specula2010/schedule08.html


あと、1月20日発売の『週刊文春』にて、書評(赤坂憲雄岡本太郎という思想』)を書きました。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm


といったところで。今年もよろしくお願いします。

2011年のご挨拶

新年おめでとうございます。


おかげさまで昨年は、自分の仕事や関心を広げることのできた充実した年になりました。
2011年も一歩づつ経験を積み重ねていけるよう、すべての活動に取り組んでゆきたいと思います。


May the world overflow with luck and love,
世界がアイと幸運で満ち満ちていますように!!


新作インスタレーション、Specula #6など

新作インスタレーション無人島に降る雨」
松戸アートラインプロジェクト2010 http://malp2010.com/

開催中-12/19(日)までです。時間が11:00-17:00までと、早めに閉まってしまうのですが、千葉方面におたちよりの際には、ぜひいらしてください。一年前の個展「Plastic Flux」にて、透明樹脂を水滴のようにつかって大陸移動のイメージを形成していましたが、今回もそうしたコンセプトをひきつぎつつ、実際に雨が循環するエコシステムのなかで、群島が大陸化し、大陸が群島化し...といったように、形象が変化してゆきます。参考動画はこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=1RAU_6HFlV0

「群れと変容」平倉圭池田剛介・千葉雅也
12/11(土)14:00-17:00
東京藝術大学上野キャンパス 美術学部 中央棟1F第一講義室/入場無料
http://www.geidai.ac.jp/labs/specula2010/schedule06.html

東京芸大での年間プログラム「SPECULA」も次回は6回目(全8回)。12/11(土)に気鋭の映像研究家、平倉圭さんをゲストに、シンポジウムを行います。平倉さんと千葉さんは、ぼくが最も恐れる(刺激を受けている)年齢の近い先輩たちです。面白いセッションにしたいとおもいます。こちらもぜひ!

  • -

Realtokyoにいくつかの建築展を巡るレビューを書きました。日本版/英語版、あわせてどうぞ。
「人工と自然がもつれる都市」
http://www.realtokyo.co.jp/docs/ja/column/review/bn/review_003/
Cities between artificial and natural
http://www.realtokyo.co.jp/docs/en/column/review/bn/review_003_en/

  • -

では、年末に向けてがんばります。

松戸アートラインプロジェクト、ULTRA@Spiralなど

寒くなってきましたね。最近は千葉県の松戸にて、半ば屋外のような場所で制作をしていて季節の変化を(切実に)感じます。
ざっと最近のおしらせをいくつか。

松戸アートラインプロジェクト2010
http://malp2010.com/
11/20-12/19 松戸駅周辺の空き店舗、歴史的建造物、公共空間など

松戸一帯で開催されるプロジェクトですが、ぼくは古い民家の一角にあるガレージにて、水をつかったインスタレーションを制作しています。自分としても、これまでと連続しつつも異なる展開が見えてきて楽しくなっています。制作途中の写真でもアップしたいところです、が手元に写真がありません...またそのうちに。

ULTRA 003
http://www.spiral.co.jp/e_schedule/2010/10/ultra003.html
11/1-3 スパイラルガーデン 

小暮ともこさんによる、こちらも「水」をテーマとしたブースにて、「Plastic Flux」の新作を出品しています。


SPECULAも後半の予定が決まりつつあります。ぜひご確認ください。
http://www.geidai.ac.jp/labs/specula2010/news.html